らいおんのつぶやき

【ななの奮闘日記】 ワクワクの上映会 2025

今回は髙松ライオンズクラブが主催する「ハートフル上映会」のお話です。

障がい者の方々に映画を楽しんでいただこうと開催されている当上映会。

この子たちにとっては、みんなで映画を観ることは非日常なことです。

それゆえ、何日も前から気持ちがワクワクしていたのは、よく分かりました。

近い将来、これが日常の娯楽程度になれば良いですね。

 

*******《本編スタート》**********

 

待ちに待った映画上映会の日。

上映会に参加できると決まってから、

作業中も休憩時も話題に上るほどみんな楽しみにしていました。

 

映画は話題の「名探偵コナン 隻眼の残像」

みんなでPCを使って予告を見たり、アレコレ話したり♪

こんなにコナン君ファンだったっけ!?

というくらい上映会前から盛り上がっていました。

 

今回みんなで映画に行くきっかけを作ってくださったのは、

高松ライオンズクラブさんです。

昨年に引き続き私たちを上映会に招待してくださいました。

みなさんのおかげで楽しい思い出を作ることができました。

ありがとうございました。

では、上映会の日の彼らの様子をご紹介したいと思います。

 

午前中はいつも通りハウス作業です。

出かける時間を考えると少し早めに作業を終えなければいけません。

お出かけに向けて張り切っているみんなはいつも以上にいい動きをして、

予定通り作業を終えることができました。

 

上映会の会場へは、電車で向かいます。

電車のことをよく知っている松ちゃん、ナオくんがリーダーとなり

みんなを駅へ連れて行ってくれました。

慣れた手つきでIrucaをピッ。

電車の中でも静かに座って途中の乗り換えもバッチリ。

 

道路を歩くときも何も言われなくても1列で進みます。

横断歩道を渡る姿は何だかビートルズみたいじゃない!?

なんてスタッフ同士で冗談を言いながら見守りました。

頼もしい2人のおかげでスタッフの出る幕なしでした(^^)v

 

 

上映会前にはみんなでマックへ向かい昼食タイム。

ライオンさんから「予算は1人○○円。好きなもの食べていいよ。」と言われ、

各自用意していたクーポンやアプリを使って注文、清算しました。

お気に入りのバーガーや期間限定メニューを頼む人もいれば、

大好きなポテトだけをたくさん注文する人も…

緊張しているようにも見えましたが、

ちゃんと店員さんに伝わる声の大きさで注文できていましたよ♪

こちらもみんな慣れましたね(^^)

 

 

そして、マックの情報通の松ちゃんが、

今お買い得の大容量ナゲットをみんなで買って分けることも提案してくれ、

予算を有効活用し好きなメニューをお腹いっぱい食べることができました。

みんな大満足です。

 

 

食事の後も松ちゃんを先頭にみんなでトレーの片づけへ。

頼もしいキャプテンに感心していたのですが、あれあれ???

誰もいなくなった座席にバッグだけが置き去りに……しかも3人分(゚д゚)

 

しっかり者の松ちゃんといつも冷静なヒロ君は、

バッグを身に付けてトレーを持って行っています。

他の3人もそれに気づいてほしかった。

貴重品から目を離さぬよう話しているはずなのに、こんなことになるなんて(TT

これは、いかん!!

とスタッフで急いでバッグを回収し、ちょっぴり3人にお灸を据えよう!

ということでライオンさんの後ろにバッグを隠してみんなの帰りを待ちました。

 

帰ってくるなり「あれ?」と一瞬そわそわするも、

すぐに「フフフッ」と笑い始めた3人。

バッグを探したりスタッフに相談に来ることもせず、

そのまま座って落ち着いてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

すると、一連の流れを見ていた近くの席のおじさん(一般人です)

これではいかんと思ってくれたのでしょう。

ライオンさんの元にバッグがあることをモモちゃんに知らせてくれたのです。

 

その恩人にモモちゃん「ありがとさん♪」とお礼を言って(軽っ!)

テヘッと笑いながらやっとバッグを取りに来たのでした(´д`)

 

世の中こんないい人ばかりではありません!!

青ちゃんがバッグを置き去りにした3人を1人ずつ呼んで、

「今度からどうしたらいい?」と一緒に考えながら、

貴重品を身から離さないこと、

もし困ったことがあればすぐにスタッフに相談に来ること……

等話してくれました。

これからも引き続き話していかないといけないなとスタッフも反省したのでした。

 

ちょっとビックリな出来事もありながら無事に映画館へ移動し、

その後は2時間程の映画を満喫。大

迫力の大画面にみんなのめり込み、

コナン君の繰り出す謎解きにドキドキワクワクしながら過ごしました。

ナオくんと大ちゃんは映画パンフレットも購入して、ご

家庭でも映画の余韻に浸ったようですよ(^^)

 

 

翌日の作業中ももちろんコナン君の話題で持ちきりでした。

とっても充実した一日になりました。またみんなで映画観に行きたいね!!